こんな人におススメ!
- 身近なものを絵に描いて楽しみたい人
- 日常の中に新たな楽しみを見つけたい人
- 絵を描く新しい世界を味わいたい人
絵を描いてみたいけど、自分に出来るかな?
なんだか難しいそう・・・
何年も描いていないけどまた描いてみたい!
すぐにでも始められるデッサンですが、とても奥が深いものでもあります。
そんなデッサンのポイントを掴みながら、基本を学び、今まで見ていた世界と違った視点で捉える体験をしていきます。
自分の可能性を広げて、日常にアートの視点を取り入れてみましょう。

レクリエーションとレクチャー、レスパイトケアで健康長寿のお手伝い ~高齢化率日本一の群馬県南牧村より~
公開日:2020年12月31日 更新日:
絵を描いてみたいけど、自分に出来るかな?
なんだか難しいそう・・・
何年も描いていないけどまた描いてみたい!
すぐにでも始められるデッサンですが、とても奥が深いものでもあります。
そんなデッサンのポイントを掴みながら、基本を学び、今まで見ていた世界と違った視点で捉える体験をしていきます。
自分の可能性を広げて、日常にアートの視点を取り入れてみましょう。
執筆者:有賀 八重
関連記事
紅葉が進んで山から里へと下りてきました。朝晩はだいぶ寒くなった南牧村です。 コロナ禍の中、高齢者を大勢集めてのレクリエーションがなかなか難しい状況が続いています。その代わりと言っては何ですが、高齢者レ …
【1名様募集!(キャンセルが出た為)】9/26 南牧ふるさと染め講座
こんにちは!昼間はまだ暑さはありますが、風が涼しく夏が去ってしまったなと感じるこの頃です。早速ですが、キャンセルが出ましたので南牧ふるさと染め講座1名様募集致します。南牧ふるさと染のマスクってどんなの …
数日前は雪が降って真っ白な景色が広がった南牧村。朝晩の冷え込みが激しくなりました。 先月から道の駅オアシスなんもくでマスクの販売を始め、たくさんの方にご購入頂きありがとうございます。 新型コロナの影響 …
レクチャーの一環として、草木を育て、草木染をして、作品を作るという一連の流れを自分たちの手で行うという新たなプロジェクトを始めています。 去年、ご縁を頂き村内の使われていない畑(10R)をお借りするこ …